JSCP,野良猫,猫,ねこ,cat,cats,野良猫写真家,写真家,写真,photographer,photo,日本,japan
猫をメインモチーフとした日本各地の写真作家たち
2018/04/28
Yasuyuki Saka #018
SONY α7ii+FE 70-200mm F4 G OSS
雑居ビルの隙間。
(お知らせ)
「らぶねこ展in大阪2018」に参加します。
2年前のメンバー+αで帰ってきました、今回も写真の展示とミニ写真集の販売をいたします。
GWはぜひ心斎橋へ!
場所:
ai gallery(http://aiao.jp/about-ai)
住所:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2-10-17-2F
期間:2018年4月30日(月)〜5月5日(土)11:00〜18:00(最終日〜16:00)※会期中無休、入場無料
2018/04/21
"そこにキミがいた"(サトウミキ #019)
title:「そこにキミがいた」
キミをみつけた。
たったそれだけだけど、
それだけで、
ボクのココロは優しくなれる。
***
サトウミキ
<サトウからのお知らせ>
まだ少し先の話ですが。
このたび、作品展示の場をいただきました。
会場の富士フォトギャラリー銀座をはじめ、
都内を中心にお世話になっているギャラリーさんや
お店やさんにちょこちょことDMを置かせていただいております。
みかけた際はどうぞよろしくお願いいたします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サトウミキ写真展「キミ、何ヲ想フ。」
2018年06月01日(金)~07日(木)
10:30~19:00(土・日11:00~17:00、最終日14:00)
富士フォトギャラリー銀座 -スペース2-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2018/04/19
Takashi Toyosaki #015
RICOH GR II
" Clear and Present Danger "
Takashi Toyosaki
2018/04/18
吉田裕吏洋 #042
存在
存在していること
それだけは揺るぎないこと
それ以上もそれ以下もなく
それが全てのことであり
それが最上級のこと
----------------------------------------------------
電子書籍 絶賛発売中
SONY Cyber-shot DSC-RX0 機種別レポート
SONY Cyber-shot DSC-RX0でネコを撮る kindle版
Kindle Unlimited の読み放題
にも対応
ぜひご覧ください
2018/04/17
市場寸景 #015 上林 利寛
SONY α7RⅢ+FE24‐105mm F4G OSS
-
市場寸景 -
上林 利寛
2018/04/14
花冷えする夜(河井蓬 #009)
まだ冷え込みの強い四月の夜、
猫たちは身を寄せて寒さをやり過ごす。
----
河井蓬
2018/04/13
蔵人 #019
Nikon F3HP_Ai Nikkor 28mm f2.8
撮影地_長崎 Nagasaki,Japan
#猫います #There is a cat
蔵人
2018/04/09
Takashi Toyosaki #014
RICOH GR II
" It is hard to always live in the present ... "
Takashi Toyosaki
2018/04/08
池口正和 #11
「After the Spring Rain / TOKYO」
Taken on April 2, 2015
Masakazu Ikeguchi
伊藤匠 #016
Canon EOS 5D + EF70-200mm f/2.8L IS USM
『巡る季節は足早に』
伊藤匠
ぎゃらりーKnulp 第55回公募展「ねこ vol.9」
に参加します。
写真、絵画、立体作品もOKな企画展ならではここでしか見られない展示をします。
GW、ツツジ咲き誇る谷根千散策のひとコースに加えて頂けたらと思います。
2018/04/06
Yasuyuki Saka #017
SONY α7ii+Vario-Tessar FE 4/16-35 ZA OSS
一番高い場所でお花見♪
(お知らせ)
「らぶねこ展in大阪2018」に参加します。
2年前のメンバー+αで帰ってきました、今回も写真の展示とミニ写真集の販売をいたします。
GWはぜひ心斎橋へ!
場所:
ai gallery(http://aiao.jp/about-ai)
住所:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2-10-17-2F
期間:2018年4月30日(月)〜5月5日(土)11:00〜18:00(最終日〜16:00)※会期中無休、入場無料
2018/04/04
桜の樹の上で(河井蓬 #008)
昼間はにぎわう桜並木のお寺で。
夕刻、猫はすやすやと眠っている。
----
河井蓬
吉田裕吏洋 #041
春はここにある
春の日差しに乾かされ
顔出す埋もれた土ぼこり
外で暮らす猫達が一番煤けるこの季節
煤けながらもまどろむ姿
幸せ一番感じる季節
煤けることない幸せが
ここにあるのが北国の春
2018/04/02
星野 俊光 #036
里山の春
Canon EOS-1D X Mark II + EF300mmF2.8L IS II
人々の暮らしがある懐かしい里山の風景。
田んぼがあって、菜の花畑があって
そして、当たり前のように猫たちが暮らしている。
鉄道情景を撮りにいったのだけど
たくさんローカル列車の写真を撮ったけど
車両のいないこの写真が、里山の鉄道情景っぽくて好き。
-おまけ-
振り返ると反対側からも猫さんが登場!
2018/04/01
漁港の猫 30
「イメージを巡らす」
」
XT2➕XF55-200
新しい投稿
前の投稿