ハハネコ コネコ
Canon EOS-1D X Mark II + EF300mm F2.8L IS II
「岩合光昭さんが審査するネコ写真コンテスト」入選作品です。
約2000点の応募の中から12点が選ばれましたが
そのうちの2点が当JSCPメンバーであることを非常に嬉しく思います。
私のこのような、ちょっと判り難い作品は
雑誌や写真集の編集者からいちばん嫌われる作品です。
しかし今回、まさか採用されるとは半分は思っていませんでした。
残りの半分は『そろそろ猫写真作品も多様性が求められるのでは?』
という想いがあり普段は一切コンテストには応募しないのですが出してみました。
子育てをまもなく終えるハハネコの自信に満ちた表情を撮りたくて
車の陰に身を潜め、超望遠レンズでその瞬間をじっと待ちました。
岩合さんの総評に『猫のポートレイト写真は難しい』という趣旨の記述がありましたが
とかく『猫』という存在の美しさ、可愛さに撮り手が撮らされてしまいがちです。
しかし、こちら側が真摯に被写体に対峙すれば
とかく『猫』という存在の美しさ、可愛さに撮り手が撮らされてしまいがちです。
しかし、こちら側が真摯に被写体に対峙すれば
実は表情豊かな猫という美しい生き物のふとした瞬間の「表情」が見えてきます.
0 件のコメント:
コメントを投稿 (クリックでコメント入力欄を表示)